一日明けて
”谷人たちの美術館”にたくさんのご来場、ご来店誠にありがとうございました。
イベントも終了し、今日から通常の『緑の小箱』にもどります。
提供いただいたアート&クラフト作品も、無事作家さんの元に帰って行きました。

閉店後、当店内にてささやかな打ち上げを行いました。コーヒーで乾杯
今回の企画を通して、様々な個性に触れる機会を得ることができ、作家さん、そのお友達、作品を見学にいらしたお客様、大勢の方々と繋がることができました。
すばらしい”谷人たちの美術館”でした。
作品を提供してくださった全ての作家さんに心よりお礼申し上げます。
コメント
9-13日まで学会で神戸へ行ってました。14日に是非寄せていただこうと考えていたところに、急に仕事が入ってしまい、うかがえませんでした。クララママやハイジママから色々と楽しくお話を伺っています。盛会だったとのこと、何よりです。また機会をみつけて、寄らせていただきます。お身体、ご自愛ください。
2012年10月16日12:02 AM| セラママ
セラママ様
こんにちは。神戸でしたか。遠方まで学会おつかれさまでした。
こちらは近場ですが用事で熊本市内まで出かけていました。市内はまだまだ暑いですね;
またお時間のあるときに、セラちゃんもご一緒に(^^)セラママさんのお越しを心よりお待ちしております。こちらはすっかり秋ですよ。
2012年10月16日9:56 PM| 緑の小箱
ハイジです。旅先でコメントしています(^^)
只今横浜にきています。
ハイジの旅日記のブログ見てくださいね!!
文化の日におじゃまいたします♪♪
美味しいカレーを楽しみにしています。
ではまた(^^)
2012年10月25日11:27 PM| ハイジ
ハイジさん
東京駅の猫一番乗りおめでとうございます(^^)
横浜、東京を満喫してますね!羨ましいです
天気は良いですか こちらは朝から冷たい雨で、今になってやっと晴れ間がのぞいてきました でも寒いです
文化の日、心よりお待ちしております。
それでは良い旅を!
2012年10月26日3:30 PM| 緑の小箱
トラックバックurl : http://midorinokobako.jp/wp-trackback.php?p=752
コメントフィード